電子技術科ニュース
「第18回ふしぎ・なるほど・おもしろサイエンスin上田創造館2018」に出展しました。(2018.8.6-7)
8月6日(月),7日(火)の2日間「第18回 ふしぎ・なるほど・おもしろサイエンスin上田創造館2018」に電子技術科と制御技術科から出展しました。
2日間で延べ1400人以上の方が来場し,例年以上の盛況振りでした。工科短大からは以下の4ブースを出展しました。
○電子技術科山下教授,学生の内山さん・松本さん・吉崎さん・望月さん『パズル・色合せクス玉』



○電子技術科唐澤准教授,学生の石井さん・山井さん『デジタルの世界2018』



○制御技術科西口准教授,学生の黒岩さん・鈴木さん,電子技術科岡部講師,学生の荒井さん・水間さん『君もYou Tuber アルミ玉を作って動かそう』



○電子技術科佐藤講師,学生の小林さん,中谷さん,村田さん『リニアモーターカーのしくみを学ぼう』



夏休みの一日,来場した子供たちに科学のふしぎに触れてもらい,先端技術を学びながら,楽しんでいただけました。スタッフの学生にとっても,科学技術についてわかりやすく説明したり,子供たちを接客する良い経験になりました。