電子技術科ニュース
第17回 ふしぎ・なるほど・おもしろサイエンスin上田創造館2017(2017.8.7〜8)
8月7日(月),8日(火)の2日間「ふしぎ・なるほど・おもしろサイエンスin上田創造館2017」に電子技術科から出展しました。
山下研究室は『パズル・色合わせクス玉』を出展しました。色の違う折り紙を使ってクス玉を作るパズルを体験してもらいました。思ったより難しいとの声もありましたが,悩みながら完成させる方が何組もあり,好評でした。
◆◆◆参加した学生スタッフの声◆◆◆
○大和陸斗さん
「子供たちがおりがみを完成させた時の表情がとても晴れやかで嬉しそうだったのでよかったです。」
○甲田隼介さん
「子供達はとても元気で、相手をするのは大変だったけど、その分とても楽しかったです。」
○篠ア舞香さん
「学校生活最後の夏休みにこのような楽しいイベントに参加出することが出来て、大変良い経験になりました。」
○下平竜太郎さん
「なかなか小さい子にものを教えるという機会がないので、楽しくとてもいい経験になりました。」






唐澤研究室は『デジタルの世界もまだまだ真田丸』を出展しました。研究室で制作した4点を展示し,体験してもらいました。1つ目は、マルチセンサの前に立つと甲冑を着た姿に変身するもの。2つ目は、手を動かすと幸村人形とCGが動くもの。3つ目は、指体操支援システム。最後に、パネルをタッチすると模様が変化するものです。
子供たちに喜んでもらえた様で、よかったです。
◆◆◆参加した学生スタッフの声◆◆◆
○竹野友哉さん
「子供に楽しんでもらえて良かったです。」
○中澤洸さん
「あまり子供達と触れ合う機会がないのでいい経験ができました。子供と触れ合えて楽しかったです。」






佐藤研究室は『大きな乗り物の運転を体験しよう』を出展しました。鉄道やトラックの運転の難しさを体験してもらいました。子供たちが繰り返し体験して楽しんでいる様子が見られました。昨年と同じく,とても元気な女の子たちが来てくれて,にぎやかでした。
◆◆◆参加した学生スタッフの声◆◆◆
○竹下恭平さん
「小さい子供に教えるのが難しかったですが,みんなに楽しんでもらえてよかったです。」
○八町健太さん
「大勢の子どもたちに楽しんでもらえてよかったです。」
○山下裕輝さん
「子供たちが笑顔になったときが、嬉しかったです。貴重な経験ができて良かったです。」






学生の皆さんは,4日間連続での出展で忙しかったと思いますが,最後まで丁寧に説明してくれました。お疲れ様でした。